竿           磯竿1号程度で長さが4.5〜5.3m
                              なるべく軽い竿を選んでください。

                       リール   小型のリールで2〜3号が100m以上巻ける物
                              レバーブレーキでも普通のスピニングリールでも
                              かまいません。

                       道糸    2号が限界です。それ以下だとあわせたときに切れる
                              心配があります。
                              道糸は紀州釣りでは重要なのでこまめに交換をしてください
                              安い道糸を下巻きし60m前後を交換し続けるといいでしょう

                       浮き止め 色々な物がありますが、まるふじのタナキーパーが
                              ずれにくいです。
                              ガイドに引っかかりにくい細いSSがいいです。

                       浮き    棒浮き 玉浮き 寝浮きとありますが紀州はわせ釣り
                              では永易浮きを使用します
                              独特な形状の浮きで肩と呼ばれてるそろばん状の物が
                              ボディーに付いてます
                              その肩により潮に乗り浮きが動いて仕掛けの張りが出る
                              ようになります
                              当たりを取るだけならどんな浮きでもいいのですが
                              永易浮きならではの表現力で色々なことを教えてくれます
                              
                       スイベル  SICスーパーラインスイベルの楕円タイプが糸通りがいいです。

                       サルカン  タル型なら22号 パワースイベルなら10号
  
                       ハリス   1.2号が限界です。
 
                       ハリ     1〜3号

                       浮き流失防止用にカラマン棒は使用しません
                       カラマン棒など体積が大きいものを付けると潮の抵抗が
                       そこだけ大きくなり上手く張りが出来ません
                       小型の浮き止めゴムか浮き止めでも良いです。





                       戻る

inserted by FC2 system